![]() |
サンプル請求 - 無料 |
概算お見積り - 無料 |
![]() |
ご注文からお届け、ご利用の流れ |
原稿について |
原稿の入稿方法について |
お届け(代行出荷も可能です) |
![]() |
素材について |
印刷方式 |
ラミネート加工について |
納品イメージ |
![]() |
お支払方法 |
FAQ よくあるご質問 |
![]() |
会社案内 |
法規に基づく表示 |
プライバシーポリシー |
個人情報のお取り扱いについて |
サイトマップ |
お問合わせ |
![]() |
当店ご利用のお客様など |
デザイン事務所様など |
当店では、透明フィルムに白で印刷をすることはできません。 |
||
左のような原稿を透明フィルムに印刷すると 右のようなステッカーとなります。 |
||
![]() 原稿 |
![]() ステッカー(シール) |
原稿の白い部分は透明となります。 |
また、当店で透明フィルムに印刷をすると、色のある部分も貼った面の色が透けてしまいます。 ※セロテープにマジックで色を塗ったような感じになります。 |
||
白いところに貼った場合 ![]() |
ベージュ色のところに貼った場合 ![]() |
白または、白に近い淡い色(ベージュやシルバーなど)に貼る場合は問題ありませんが、濃い色のところに貼るには適しておりません。
ステッカーの黒い部分は貼った面の色が透けても黒は黒となりますので、透明フィルムに黒一色で印刷をするステッカーならば、貼る面の色を問わずお使いいただけると思います。 |
シルバー色のとこに貼った場合 ![]() |
黒いところに貼った場合 ![]() |
|
赤いところに貼った場合 ![]() |
青いところに貼った場合 ![]() |
|
![]() |